*****陶芸家 佐藤珠幸 大分県朝地町在住
【板谷波山】創立 80余年関東の陶芸家を中心に結成された、もっとも歴史深い美術陶芸グループです。
現在、東陶会に所属する、メンバー作品のネットショップです。
※販売ショップは吾妻窯ショップに移行いたします。


![]() 白磁花弁壺 (後日・桐箱付) |
![]() しろがね泥彩花生 (後日・桐箱付) |
![]() 白麗彩花生 (後日・桐箱付) |
---|---|---|
![]() 雪蛍香炉 (後日・桐箱付) |
![]() 雪蛍香炉 (後日・桐箱付) |
![]() 雪茜花瓶 (後日・桐箱付) |
作品には桐箱が付きます。特注なので注文から約1週間かかります。 |
≪戻る≫
略 歴
1950 北九州市・若松に生まれる
1971 東京クラフトデザイン研究所/陶磁器専攻科卒業
1989 大分県竹田市に移窯
1993 大分県朝地町に移窯
長三賞 、産業輸出デザイン展、 南アフリカJAPAN展出品、 朝日陶芸展 富嶽展に入選、 静岡県芸術祭賞受賞 、朝日陶芸展に入選、 大丸東京店美術画廊個展(数回)
現在: 東陶会理事
「椿窯」主宰










東陶会公式ホームページ
当ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。